掃除, お気に入りの製品, ブログ

楽ちん掃除の決定版!ルンバとマキタの組み合わせが最高に便利!

掃除道具は可愛いのを選んだり、収納する容器を可愛くしたりするとズボラさんでも気分があがって掃除が嫌じゃなくなるよ〜という記事を先日書きましたが、今日は更にズボラさんの強力な助っ人になるルンバとマキタについての話です。


スポンサーリンク


1我が家にはダイソン、ルンバ、そしてマキタと3台の掃除機があります。去年まではダイソンしかなかったのですが、ダイソンは音がとてもうるさいし、重たいし、コードを伸ばしたり、巻き取ったりも面倒で、ダイソンしかない時は掃除機がけが本当に嫌いでした。重たいから出すのがだんだん億劫になり日々の掃除はクイックルワイパーでし、週末にダイソンで掃除をするというスタイルを長年続けていたので「掃除機かけ=面倒でやりたくないこと」というのが私の見解でした。

ルンバもマキタももう何年も前から欲しいものリストに名を連ねていました。でもうちにはダイソンがあるので、掃除機を何台も所有するなんて無駄なことなんじゃないかな?と思い、ずーっと買えずにいました。でもね、買った今思うことは「なんでもっと早く買わなかったんだー!」ということ。本当にガラッと掃除機に関する考え方が変わったのです。自動で掃除機をかけてくれることがどれだけ便利か!軽いコードレスの掃除機がどれだけ身軽か!

仕事や育児に追われる忙しい毎日を送っていれば、掃除に時間をかけることができなくなっても仕方ないと思うのですが、埃やゴミが落ちている部屋は体にも心にもダメージが大きくて、体調が悪くなったり気分が鬱々としてきたりします。平日は時間がとれなくて週末にまとめて掃除をしようとすると、休みの日が1日掃除、洗濯デーになってしまうし、出かける用事が重なった時には何週間もろくに掃除ができてないーー!という緊急事態になってしまう時も。そんなことはルンバとマキタがあれば全くおこらなくなります、ほんとうに全く!だって掃除をしようと思いたってすることはルンバのスイッチを押すだけ!そしてマキタはとても軽くてコードレスなので、「よし、掃除機をかけるぞ!!」なんて気合いをわざわざ入れなくても、気になるゴミや埃を見つけたらサッと出してスッと吸い込むことができるのです。なんて素晴らしい!

さて、ルンバとマキタ、何故2台使いをしているのかと言うと、ルンバはお部屋全体のお掃除をしてもらう掃除機で、マキタは気づいた時にサッと気軽に使える掃除機という具合に用途が全然違うから。ルンバはピンポイントにここだけ掃除したい!って時には不向きだし、マキタでお部屋の中全部を掃除するのはかなり面倒だと思います。広い家だと途中でバッテリーも切れちゃうかも。なのでどちらもそれ単体ではイマイチ使い勝手が悪く、2つを組み合わせることでお互いの苦手な部分を上手にカバーしあって最高の結果を生むということになるのですね〜。

4キッチンカウンターの下に作った棚はルンバのドックが置けるように下をあけました。

あ、あとダイソンはお布団をお掃除するノズルが便利なのでそちらで使うようにしてるし、ラグをガッツリ掃除機かけたいって時はやっぱりダイソンの吸引力が必要なので、なんだかんだで3台あって良かったな〜となっております。なので、普通の掃除機をもう持ってるって人も買ってしまって平気ですよ〜。

ルンバもマキタも私が今年かって良かったものランキングの堂々1位です!この2つの掃除機のお陰で我が家はいつでもキレイになりました。コード付きの掃除機に色々と不満がある方、検討してみてはいかがでしょうか!

 

我が家のルンバは「870」です。

iRobot Roomba 自動掃除機ルンバ870 ピューターグレー 870 【日本仕様正規品】

マキタはCL182FDRFWです。

マキタ 充電式ハンディクリーナー CL182FDRFW

長くなりましたので今日はここまで。
次回は、まずルンバのオススメ機種についてお話します!

↓書きました!!

こちらの記事もオススメ。

 


我が家が紹介されている本です!
片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124 


シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに衣類収納について取材していただきました♪


北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪

【前編】

【後編】


スポンサーリンク


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 


ヒバリ舎のInstagramでは、我が家のインテリアや雑貨などを紹介してます。良かったらフォーローしてみて下さいね!

Instagram


2016-12-12 | Posted in 掃除, お気に入りの製品, ブログNo Comments » 
Comment





Comment