ブログ

ヒバリ舎引越し遍歴 〜三鷹市の家編

この記事は引越し遍歴の4軒目です。
3軒目の家はこちら


とにかく隣人から離れたかったので、すぐ引っ越せるならどこでもいいわ〜とやさぐれながら探したわりにはなかなか快適な家でした。
コロナ禍ど真ん中だったこともあり、家に友人を呼ぶこともなく、自宅セミナーもしなかったし、取材などもオンラインばかりで(実際に撮影が入ったのは1回だけだったような?)ちょっと寂しかったですね。
2020年の10月に引っ越して2022年の5月まで1年6ヶ月だけしか暮らせなかったけれど、仕事をセーブしていたしフルリモート勤務の夫もずっと家にいたので、楽しい思い出が多い家になりました。

三鷹市の家(2LDK +納戸 83㎡くらい)

2LDKでしたが83㎡もあってリビングがとても広く、新しめの団地だったこともあり、床暖房、浴室乾燥、システムキッチン、ウォシュレットはバッチリ。南西の角部屋でベランダも広く、浴室に大きな出窓もあって、さらにこれが1番便利だったのですが、洗面所が2カ所あったのがコロナ禍においては最高でした。

手洗い用の洗面所 右のガラスドアがトイレ 床は自分でクッションフロアにしました

収納も各部屋以外に広めのウォークインタイプの納戸が廊下にあり、ダイニングにも大きな収納があったので、モノが多い我が家でもモノを出さないで収納できる家でした。

キッチンが独立タイプだったこともありスッキリとしたダイニング

この家でもDIYで収納を作りました。
洗面所に収納が無かったので大きめの棚収納を作ったり、

広めの寝室にパーテーションをDIYしてテレワークになった夫のスペースを作ったり

リビングの一角をアイアンのラブリコを使って区切り、私のアトリエを作ったりしました。

ソファーの後ろをアトリエにしてました

広くて日当たりが良かったので、観葉植物がどんどん増えて、ベランダでは野菜を育てちゃったり、なんだかんだでなかなか楽しく暮らしていたので、大学進学で引っ越すのがみんなだんだん嫌になってきてました。

紫蘇がコスパ良し。トマトはイマイチでした。

そこでなんとかここから通えないかな〜と色々考えたのですが、大学まではバス→京王線→JR→バスと乗り継がないといけなくて、下手すると片道3時間かかるし、定期代も月に3万超えとかになっちゃうのでさすがにバカらしくて諦めました。あ、うちの娘に一人暮らしをさせるなんて怖いことは端から考えてません。家を燃やすか水浸しにさせるかゴミ屋敷になるかのどれかには必ずなるようなやつなのです。

上記のように気に入ってる点が多い家だったのですが、近くのスーパーがイマイチだったのとキッチンが対面式ではく独立タイプだったので自炊のモチベーションがだだ下がりし、料理好きの私が料理をあまり作らなくなってしまったことは家族にとってはかなり嫌なことだったみたいです。家のそばに美味しいご飯屋さんやファミレスがあんがい充実してたのでデリバリーや外食が多かったかなーと思います。特にランチはいつも外で食べてました。
あと、中央高速がわりと近かったので空気もイマイチ悪かったみたい。嫌な感じの咳がだいぶ長いこと治まりませんでした。これは次の家に引っ越したら治ったので空気がきれいかどうかは健康にかなり直結しているのだなと改めて思いました。

次の家へ引っ越した当初はまた大学が終わったら三鷹に戻ろうね、とか言ってたのですが、スーパーがイマイチなのと空気が悪いという点がネックになり、なんだかんだでもうここに戻ることは無さそうです。
ちなみに隣人からのクレームなど一度もありませんでしたよ。

そんなこんなで娘は無事に大学に進学できることが決まり、次の住まいを2021年の10月頃から探し始めたのですが、これがめちゃくちゃ難航したのでした。(引越4回目)

キッチンはこんな感じ。対面キッチンじゃなくて私には使いにくかったです。
毛糸を使った作品作りを始めたのもこの家

次はいよいよ今の家です。なんだかんだでまたしてもUR団地です。
こちらをクリック!


スポンサーリンク


2023-02-06 | Posted in ブログNo Comments » 

 

ヒバリ舎引越し遍歴 〜武蔵野市の家その②編

この記事は引越し遍歴の3軒目です。
2軒目の家はこちら


後先考えず思いつきで行動する悪いクセで狭さに困り果てるようになった時、偶然見つけた同じ建物内の広い家!
うっきうっきで引っ越した私と夫(と巻き込まれる娘)に待ち受けていた試練とは…

それは隣人トラブル!!!

この家からカーペットを敷き詰めるようになりました

武蔵野市の家その②(3LDK 76㎡+外部トランクルーム)

ここの家は南西の角部屋だったので、5階の時よりも更に陽当たりがよくなりました。部屋も1部屋増えて+トランクルームが共有廊下についていたので、狭さ問題はスッカリ解決。周囲の環境は元々気に入っていたし、部屋も良かったので、娘が大学入学で神奈川県の某市(※)の方に家族で引っ越す予定にしていた2022年の春まではここに住んでいるつもりでいました。
(※内部進学なので大学の場所はわかってた)

ですが、予期せぬ隣人トラブルで2020年の10月にまた引っ越すことに(涙)
トラブルの内容についてはオフィシャルなブログではさすがに書けないので、本当は書き殴りたい気持ちをグッと抑えて楽しかったことだけ書きます。

たくさんの人がこの家に来てくれました

広くなったので、自宅セミナーも頻繁に開催してました。お友達もたくさん来てくれたし、雑誌やムック本などの取材もとても多く、ヒルナンデスに出演したのもここの家でした。

玄関にバイクラックと大きな壁面収納をDIYしてバイクグッズを収納
&homeさんに取材してもらいました。ライターは栗ちゃん!すごく気に入ってます!

キッチンもL型からI型の対面キッチンに戻りました。とても料理がしやすかったので、しばらく休んでいたパン作りやお菓子作りを再開してたくさん作っていました。また、冷蔵庫を置くスペースの横にドアがあり、洗面所の方に抜けられたので、家事動線もすごく良かったです。

キッチンにも壁面収納をDIYで作ってました

一部屋増えたことで私の仕事部屋も作ることができました。好きなようにインテリアを整えられたのでお気に入りの空間でした。カーキ色のブラインドも気に入ってました。ここの部屋はキッチンのすぐ横で、間仕切りの開き戸をオープンにしていたので、料理をしながら仕事ができたりとめちゃくちゃ便利でした。

私の仕事部屋 インコはこの部屋にいますね

このように、良いことだらけの家だったのですが、結局ここの家には2年と2ヶ月しか住めませんでした。しかもそのうちの10ヶ月くらいはコロナ禍と大規模修繕と隣人トラブルが重なりだいぶストレスフルな毎日になってしまったので、良い時と悪い時との落差が激しい家という感じです。と言っても家自体には全く問題ないので返す返す残念ですね。

ESSE onlineでも詳しく紹介してもらいました!

次は三鷹市の家です!またしてもUR団地です。
こちらをクリック!


スポンサーリンク


2023-02-05 | Posted in ブログNo Comments » 

 

ヒバリ舎引越し遍歴 〜武蔵野市の家その①編

この記事は引越し遍歴の2軒目です。
最初の家はこちら


この家から団地暮らしがスタートしました。
UR賃貸なのですが、古い団地を建て直して新しくなっていたので、私たちが住んでいた建物は、システムキッチン、床暖房、浴室乾燥、ウォシュレットなど、設備面はとっても充実してました。
周辺の環境は、昔からある団地なので広大な敷地に大きな木々がわさわさと植わっており、さながら公園の中に暮らしているよう。向かいに建物もなく、5階の南向きの部屋は一日中明るくて、高井戸時代の暗くて空気の悪い環境からしたら天国のようで何も問題がありませんでした。ある一点を除いては。

リビングダイニング10帖くらい

武蔵野市の家その①(2SLDK 66㎡くらい)

それは狭さ!

ここの家は2SLDKで、リビングダイニングの他に2部屋と3帖くらいのサービスルームがあるという間取りでした。高井戸が3LDKだったのでだいぶ狭くなるのはわかっていたのですが、内見の時に周囲の環境を気に入りまくってしまったのでどうしても引っ越したくなり、整理収納アドバイザーになって2年目くらいのノリノリの時期でもあったので「不要なモノのないスッキリとした家づくり」をすれば平気だろう!と思って強行。これがそもそもまずかった。

案の定、引越した日は家具で埋もれて寝る場もない!みたいな状況になりました。これどうにかなるのかな…と途方にくれましたが、そこは私も片づけのプロ!2週間くらいでなんとか頑張って普通に暮らせる状態に。そのうちに「狭くても快適!」みたいな発信をしたりなんかして、しばらくは嘘じゃなくほんとに快適に暮らしてました。

この家で、書籍の話をいただいて2冊出版されました。

https://amzn.to/4bLJixy
https://amzn.to/3ONWUyc

引っ越して1年半くらいした頃、お客様宅に自転車で行きたい!と血迷ったことを突然思いつき、よせばいいのにクロスバイク(ちょっとスポーティな自転車)を買いました。その時に何故か夫も便乗して購入したので2人でクロスバイクでウロウロしてるうちに楽しくなってきてロードバイク(更にスポーティーな自転車)が欲しくなり、夫婦で購入。なんということでしょう、家の中に置く自転車が一気に4台に!(※こういうスポーツ系の自転車は外に置けない)
これが当然だけどえらい邪魔。
夫の趣味のギターも増えていて、さすがににっちもさっちもどーにも!いかなくなり、引っ越しを考え始めた頃、同じ建物の2階に3LDKの部屋が空いているのを発見したのです。
もうこんなの即決するでしょ。5階から2階に引っ越すだけだし、ここで困ってたのは「部屋が狭い」ことだけだったから。
URはUR間での引っ越し手続きがめちゃくちゃ楽なので、何も不安に思うことなく引っ越すことに決めました(引越2回目)

今思えば、ここの団地めちゃくちゃ人気が高くて空き部屋なんてめったに出ないはずなのにポンと空いたことにもう少し慎重になるべきでした。
まさかあんなトラブルに巻き込まれるとはーーー!(続く…)

右奥がキッチン。L型のシステムキッチンでした。
シューズボックスが無くてDIYでオープン収納棚を作ってました
洗面所に収納が無かったのでDIYでオープン収納棚を作りました

次は同じ建物の2階編です。
こちらをクリック!


スポンサーリンク


2023-02-04 | Posted in ブログNo Comments »