ブログ

不要なモノを増やす人

今日は「不要なモノがどうして家の中に大量にあるようになってしまうのか!」ということについて考えてみたいと思います。


スポンサーリンク


モノを買うことで何かを成し遂げた気になっている

これはですね、例えばお菓子作りをしよう!と思ったらお菓子作りに関するたくさんの本を買って、本に出ている材料や道具を一気に揃えてしまうというような人に多いパターンです。それらを活用して週に1回でもお菓子を手作りしているのかというとまったくしてないという。高価な道具が泣いています。あとは手芸用品や美容関係のモノにも多いです。特徴は始めから一気に揃えるけれど長続きしないって点。これになってしまうのはモノを買ったことでやった気になって満足してしまうからだと思います。自己啓発系の本をたくさん買う人も同じです。だいたい書いてあることは一緒なので実践出来ていれば何冊も買う必要はないはず。片付け本が家にたくさんあるのに部屋が片づいてない!という方も要注意ですよ。

 

「安い!」や「限定品!」の言葉に弱い

「安い!」や「限定品!」と聞くと買わないと損をしてしまうような気になる人は要注意です。モノを選ぶ時の基準が割引率が高いモノだったりしていませんか?そういったいわゆる「お得感」につられて買ったものは殆どの場合、あとからいらないモノになります。100円ショップの品は100円である理由があります。良いモノが安く売っているわけではなく、それなりの品質のモノが売っているだけなのでよく考えて買わないとすぐにいらないモノになります。100円ショップで買ってすごく気に入っています!ってモノはなかなかないですよね。「安い!」や「限定品!」といった言葉に弱い人は買う前に本当にそれが必要なモノなのかどうか一息置いて考える癖をつけるようにしましょう。

 

未来への不安が強い

これは「何かあった時のために備えて買っておこう」的な考え方をする人です。12ロール入りのトイレットペーパーの予備が1個以上ある人はこのタイプ。赤ちゃんのお尻ふきが何十個もあったりで「なんでこんなにあるのですか?」と聞くと「なかなか買いに行けないので買えるときにまとめて買っておく」という答えが返ってくるのですが、山奥に住んでいるわけでもなく、ネット通販なら殆どの日用品が翌日に届く昨今「なかなか買いに行けない」ということが起こることは殆どないと思います。それよりもそういう理由で大量のストックを持つことの保管コストを考えてみてほしいです。特に東京に住んでいる人はスペースにかかる費用がとても高いのでストックはなるべく持たない生活にした方が良いと思います。以前、「ストックよりもネット通販」という記事を書きましたのでそちらも参考にしてみて下さいね。

 

なんでももらってしまう

先着何名様に差し上げます!的な言葉に弱い人です。わざわざ並んでもらってしまったりしますが、ほぼいらないモノのはず。あとは、家族や友達から「うちでは使わないんだけどいらない?」とか言われたら自分がそれを必要かどうかは考えずとりあえずもらってしまう人も要注意です。

 

まとめ 不要なモノを入れない家にしよう

断捨離が流行った時にモノを捨てすぎて後悔したという人の話をたくさん聞きました。今はミニマリストが話題です。シンプルで潔いのでミニマリストに憧れ目指される方も多いと思いますが、上辺だけ真似ても後で後悔することになると思います。まずは、不要なモノを家の中に入れてしまう自分の行動を見直してみることから始めてみませんか?

 

 


スポンサーリンク


各種セミナー受講者募集中です!

■整理収納セミナー 受講料4,000円
2016年1月23日(土)14:00〜16:30

■キッチン収納セミナー 受講料4,500円(ランチ付きです)
2016年1月21日(木)11:00〜13:30

■片付けが楽になる衣類収納セミナー 受講料3,000円
2016年1月29日(金)10:30〜12:30

複数回受講で割り引きがあります!
詳細はセミナーのページでご確認下さい。
https://hibarisha.com/seminar


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 


ヒバリ舎のLINE公式アカウントを作りました。
ミニコラムやお得情報を配信してます♪
誰が登録したかはこちらからはわからないので気軽に友達登録してみて下さいね!
IDは「@UMP6370W」です。


2016-01-03 | Posted in ブログNo Comments » 
Comment





Comment