ブログ
ヒバリ舎引越し遍歴 〜武蔵野市の家その②編
この記事は引越し遍歴の3軒目です。
2軒目の家はこちら。
後先考えず思いつきで行動する悪いクセで狭さに困り果てるようになった時、偶然見つけた同じ建物内の広い家!
うっきうっきで引っ越した私と夫(と巻き込まれる娘)に待ち受けていた試練とは…
それは隣人トラブル!!!
武蔵野市の家その②(3LDK 76㎡+外部トランクルーム)
ここの家は南西の角部屋だったので、5階の時よりも更に陽当たりがよくなりました。部屋も1部屋増えて+トランクルームが共有廊下についていたので、狭さ問題はスッカリ解決。周囲の環境は元々気に入っていたし、部屋も良かったので、娘が大学入学で神奈川県の某市(※)の方に家族で引っ越す予定にしていた2022年の春まではここに住んでいるつもりでいました。
(※内部進学なので大学の場所はわかってた)
ですが、予期せぬ隣人トラブルで2020年の10月にまた引っ越すことに(涙)
トラブルの内容についてはオフィシャルなブログではさすがに書けないので、本当は書き殴りたい気持ちをグッと抑えて楽しかったことだけ書きます。
広くなったので、自宅セミナーも頻繁に開催してました。お友達もたくさん来てくれたし、雑誌やムック本などの取材もとても多く、ヒルナンデスに出演したのもここの家でした。
キッチンもL型からI型の対面キッチンに戻りました。とても料理がしやすかったので、しばらく休んでいたパン作りやお菓子作りを再開してたくさん作っていました。また、冷蔵庫を置くスペースの横にドアがあり、洗面所の方に抜けられたので、家事動線もすごく良かったです。
一部屋増えたことで私の仕事部屋も作ることができました。好きなようにインテリアを整えられたのでお気に入りの空間でした。カーキ色のブラインドも気に入ってました。ここの部屋はキッチンのすぐ横で、間仕切りの開き戸をオープンにしていたので、料理をしながら仕事ができたりとめちゃくちゃ便利でした。
このように、良いことだらけの家だったのですが、結局ここの家には2年と2ヶ月しか住めませんでした。しかもそのうちの10ヶ月くらいはコロナ禍と大規模修繕と隣人トラブルが重なりだいぶストレスフルな毎日になってしまったので、良い時と悪い時との落差が激しい家という感じです。と言っても家自体には全く問題ないので返す返す残念ですね。
ESSE onlineでも詳しく紹介してもらいました!
次は三鷹市の家です!またしてもUR団地です。
こちらをクリック!
スポンサーリンク