日々の雑記, ブログ
ヒバリ舎はたくさん現場に出ています
最近はそれこそ毎日現場…大げさでなく本当にそのくらいの勢いで外での仕事ばかりしています。
お客様宅に行って片づけのレッスンや収納の仕組み作りをしていたり、11月に発売される本(また詳細をお知らせできるようになったらちゃんとお話ししますが3冊目の本が出ます!)の仕事でお家まるごとの整理と収納の仕組み作りをしたり。撮影の立ち会いもありました。
スポンサーリンク
週に5日、6日と現場に出てしまうと必然的に提案書や収納用品の調べ物、見積もり、発注関係などの事務仕事は残りの日にしないとならず、となるとお休みがまったくない!!ってことに。いつも来月こそは現場は週3までにおさえよう…って心に誓うのに気づくと週に5日、6日となってるのです。お部屋のことで困っているクライアント様が本当にたくさんいらっしゃるので、なるべく早く快適なお部屋になるようにしてあげたいな〜って思うとどうしてもこうなってしまいます。
でもね、さすがに私も頑張りがきかない年齢になってきたこともありまして、6月頃から実験的にアシスタントさんを入れることにしてみたのです。そうしたらやっぱりすごくいい!クライアント様も私1人の時よりも楽そうだし、かかる時間もだいぶ短縮することがわかりました。
というわけで、10月から、今日からですね、訪問のサービスは必ず私ともう1人のアシスタントを同行するようにサービスを変更させていただきました。1時間あたりのお値段もあがってしまうのですが、回数を減らすことができるのでトータルでかかるお値段は殆ど変わらないと思います。
私は「ビフォアーアフターの写真をヒバリ舎のサイトやブログに掲載させてくれたら割引き」的なことをしていないし、ブログも今日はこれこれこういうことをしました〜といったことは書かないので「ヒバリ舎さんってちゃんと仕事してるのかな?」って思われてるかもしれませんが(笑)大丈夫です、ちゃんと仕事してますよ〜。
お陰様で10月もご予約いただける日はあと24日(火)と28日(土)と31日(火)のみとなりました。
11月もあと5日間のみ、12月はまだ少し余裕有りです!
10月からのセミナーで受講生募集中です!
詳しくはセミナーページから。
5月29日の読売新聞夕刊で紹介されました!
ヒバリ舎著書『「めんどくさい」がなくなる部屋づくり』好評発売中♪
「めんどくさい」がなくなる部屋づくり
スポンサーリンク
ヒバリ舎著書『モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ』発売中!
我が家が掲載されています!片づけ特集なので読み応えありですよ♪
日経WOMAN2017年4月号
我が家がトップバッターで6ページも紹介されています!
片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124
北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪
【前編】
【後編】
シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに掲載していただいてます!