インテリア・雑貨, ブログ
美しい収納!北欧ヴィンテージのチェストを買いました
小さな家になったので、前の家で使っていた大きなチェストだとバランスが悪く、中も入れるモノがなくなりスカスカになっていたので手放した〜という話を以前していました。
スポンサーリンク
読んでないよ?の方はこちらの記事をチェックして下さいませ。
大きなチェストに入れていたモノを収納するための新しい「何か」を買わないといけなかったのですが、色々迷ってしまって随分長いこと買えずにおりました。
突然ですが、21日に我が家で撮影がありました。何のための撮影なのかまだ詳細はお話しできないのですが、この撮影で我が家のありとあらゆるところの写真を撮るということが前もってわかっていたので、撮影の日までに「何か」がないとひじょーーーーに困るわけです。しかもあればいいってものではなく、私の仕事に関係ある撮影ですからもちろん「何か」の中も整っていないといけないわけです。なので21日ギリギリに届くのでは間に合いません。1週間、最低でも3日くらいはないとキッチリ整えるなんて無理ーーー!「何か」を決めて、実際に搬入されるまでは胃がキリキリの毎日でした。
結局「何か」はデンマーク製のヴィンテージのチェストになりました。
これ。
搬入されたのは撮影の4日前の土曜日、17日ですね。この写真は搬入された日の夜に撮影してます。いや〜gギリギリセーフです!危なかった。その日私はクライアント様宅でお片づけレッスンをしていたのですが、引き出し内を整えるケースなどを買うために夕方18時頃からダイソーと無印良品に行ってきました。吉祥寺に両方ともあるので助かりました。
ダイソーには大判フェルトを買いに行きました。70cm×60cmの大きさで108円!とかなりお買い得。
そのフェルトを何に使うかと言うと、
引き出しの底に、
このように敷き詰めるのです。これをすることですべり止めになるし、何より見た目がゴージャスに!
ゴージャス引き出しになったところで、無印良品で購入したポリプロピレンデスク内整理トレーを入れていきます。もちろんキッチリサイズを測った上で購入しましたよ。
できあがりがこちら。
文具と、体温計や耳かきなどの健康管理グッズを入れる引き出しになりました。ポリプロピレンデスク内整理トレーはそのまま使うといかにもデスク用トレーって感じなので、トレー内にも黒のフェルトを敷き詰めています。こうすることすべり止め〜(以下略)。とても美しい引き出しになり大満足です!
無印良品の商品が欲しい場合、LOHACOのモールに入っている無印良品で購入するのがお得で便利です。無印良品のオンラインストアだと送料がいちいちかかっちゃうけれど、LOHACOなら1,900円以上の購入で送料が無料になるし、朝の10時までに購入すればその日の18時ー20時の間に宅急便で届くという早さ。今回私が購入したポリプロピレンデスク内整理トレーも全サイズ購入出来ます。
ロハコモールはカルディや、ディーン&デルーカ、クオカなど使えるお店がたくさん入っているのでとにかく便利!トイレットペーパーからビールから何から何まで買えちゃうので我が家ではロハコのヘビーユーザーでございます。今度ロハコの記事ちゃんと書きます(書いてるかと思ってたら書いてなかった!)
ちょっと話が脱線しましたが、やっとチェストを購入しまして、リビングの収納は一段落となりました。
今、こんな感じ。
今後はもっと植物を増やしたいので壁面収納を作ったりしていくつもりですが、急ぐことでもないのでノンビリやっていきます。それより建具がしょぼいのや、カーテンボックスが無いのこと(!)の方がずっと気になるのでそっちをDIYするのが先かな。またブログで追々報告しますね!
ヒバリ舎初の著書が1月中旬に発売されます!
Amazonや楽天ブックスで予約販売が始まっています。
お片づけがとことん苦手!という人向けの本になっていると思います。ぜひ読んでみて下さい。
「モノを探さない部屋作り 無理して捨てないお片づけ」
●Amazonはこちら
モノを探さない部屋作り 無理して捨てないお片づけ
●楽天ブックスはこちら
モノを探さない部屋作り 無理して捨てないお片づけ [ 内山 ミエ ]
ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
ヒバリ舎のInstagramでは、我が家のインテリアや雑貨などを紹介してます。良かったらフォーローしてみて下さいね!
我が家が紹介されている本です!
片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124
北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪
【前編】
【後編】
シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに掲載していただいてます!
スポンサーリンク