日々の雑記, ブログ

ライフオーガナイザー1級認定講座を受講しました。

ライフオーガナイザー1級認定講座を受講してきました。全3回の講座の1回目です。私は2015年の3月にライフオーガナイザーの2級の資格は取得していて、その後直ぐに1級も取得したかったのですが、ヒバリ舎の仕事が忙しくなってしまってなかなか時間が取れず…2年越しでやっと受講できました。


スポンサーリンク


ライフオーガナイザーという言葉を初めて聞いた!という方向けに簡単に説明しますと、というか協会のページからそのまま引用しますけど、

ライフオーガナイザー®とは、アメリカでは一般的に認知されている職業、思考と空間の整理のプロ『プロフェッショナル・オーガナイザー』の日本版の職業です。

『Organize(オーガナイズ)』を辞書でひくと、『組織する、計画準備する、体系づける、まとめる、結成する』といった意味が出てきますが、アメリカのプロフェッショナル・オーガナイザーの仕事における『オーガナイズ』とは、住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整理し整えることという意味で使われています。

<一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会より引用>

整理収納アドバイザーは「モノの整理」に特化しているけれど、ライフオーガナイザーの方は「思考の整理」や「時間の整理」、「情報の整理」なども学びます。
私は「思考の整理」のところが特に学びたくて今回1級の資格をとることにしました。
ヒバリ舎の仕事にも夏以降取り入れていこうと思っているので、試験も絶対受かります!!←断言してプレッシャーをあえて与えておくライフハック(笑)

テキストと課題に使う手帳です。手帳とてもシンプルでかわいー!とウキウキしてたのだけど、課題が私の苦手なトコだったのでかなり憂鬱…詳細はここには書けないのだけど、いわゆる毎日同じことをコツコツする的な課題で、私はそういうのがほんとーにほんとーに苦手なのです。でも先生が「苦手な人は手帳を可愛くデコったりして気分を上げるといい!」とおっしゃっていて、あーそう言えば私も人にはよく同じこと言ってるな〜と(笑)人に言ってるくせに自分はうぇぇぇーーーってなってるというね。なんかね、苦手なことをする気分を実感する目的があるらしいです、確かに実感出来そうだ。


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 


スポンサーリンク


ヒバリ舎著書『「めんどくさい」がなくなる部屋づくり』発売中!

「めんどくさい」がなくなる部屋づくり

ヒバリ舎著書『モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ』発売中!


モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ


我が家が掲載されています!片づけ特集なので読み応えありですよ♪

日経WOMAN2017年4月号


我が家がトップバッターで6ページも紹介されています!

片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124 


北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪

【前編】

【後編】


シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに掲載していただいてます!


2017-05-17 | Posted in 日々の雑記, ブログNo Comments » 
Comment





Comment