お知らせ, ブログ

<暮らし愉しむフェスタ>ワークショップ「壁面収納の種類と作り方」

特設サイトはこちら→https://hibarisha.com/kurashifes/

11月21日(木)に吉祥寺で開催される「暮らし愉しむフェスタ」。
午後からは内山が講師を担当するワークショップ「壁面収納の種類と作り方」とRin先生による特別公演「50代からの暮らしの整え方」です。
今日のブログではワークショップ「壁面収納の種類と作り方」について詳しく紹介します。

内山家でよく出てくる収納と言えば「壁面収納」です。
ツーバイフォーの木材にラブリコやピラーブラケットなどのアジャスターを取り付けることで床と天井で木材を突っ張ることができるようになり柱ができます。その柱に棚や有孔ボードを取り付けて壁面収納の完成です。

この写真はデスクの後ろに3本柱を立てて棚板と有孔ボードを取り付けています。こちらで使っているのはピラーブラケットです。


こちらで使っているアジャスターはラブリコです。ラブリコには白とブラウン、ヴィンテージグリーンを3色あるので柱の色に合わせたアジャスターを選ぶことができます。ここは洗面所なので清潔感のある白を選びました。

こちらは天井と床ではなく、キッチンカウンターと床とで突っ張っています。このように床と天井だけでなく突っ張れるところならどこでも柱を立てることができます。

今回のワークショップでは上記のような大掛かりな壁面収納についても木材やペイント類の購入場所や作る時の注意点などをお伝えしますが、ワークショップでは有孔ボードを使った小さなペグボードを作ってもらいます。
水性ペイントを使って有孔ボードをペイントしますのでとても可愛いペグボードを作ることができます。
デザインはその場でお好きなようにできますし、塗り方の参考になるよう見本のデザインも用意しますので、センスに不安のある方でも大丈夫!
水性ペイントは嫌なニオイもなく、すぐに乾くので絵の具感覚で気軽にペイントできるのが特徴です。今まで、ペイントがネックでDIYに挑戦してこなかった方にも案外簡単なんだな〜って思ってもらえるはず!
ぜひ体験しにきてくださいね。

ワークショップ「壁面収納の種類と作り方」(90分)概要

受付 13:30〜
ワークショップ開始 13:45
終了 15:15

定員 8名
参加費 4,400円(税込)※材料費込み
※参加費はお席の確保のためお申し込みから1週間以内の先払いとなります。
※支払い方法は銀行振り込みとなります。

有孔ボードを使用した幅30cm、高さ15cm程度のペグボードを制作します。
水性ペイントでペイントをするので汚れても良い服またはエプロンなどをご用意下さい。
可愛く塗り分けるのでお子様の部屋にもぴったり!
デザイン見本は用意しまし、オリジナルのデザインにしたい時はアドバイスします。
参加費には1つ分のペグボード代が含まれています。
2つ以上作ることも可能です。
その場合、材料費として1つにつき1,500円(税別)追加になります。


2019-11-01 | Posted in お知らせ, ブログNo Comments » 
Comment





Comment