ブログ, お片づけコラム, ライフハック

スパイラルチューブでコードやケーブルのごちゃごちゃを解消!

以前、テレビ裏の配線周りをワイヤーネットでスッキリさせるという記事を書きました。この方法はテレビの裏という普段は見えない場所には有効ですが、そうではない場所でコードやケーブルがごちゃごちゃしてしまった場合はスパイラルチューブを使ってまとめてしまうとスッキリします!


スポンサーリンク


私がずっと気になっていた場所はここ。
仕事用デスクの下なのですが、プリンターを載せているワゴンの後ろに少し隠れてはいるもののやはりごちゃっとした感じは否めず。

ワゴンを動かすと下の写真のような状態で、掃除もしにくく、埃がここにたまってしまうけどルンバを走らせるわけにもいかないという面倒な場所になっていました。コードを隠すボックスも全然役に立っていません…。

さて、スパイラルチューブとはなんなのかと言いますと、↓写真のコレです。
100円均一でも売っているので見たことがある方も多いかと思います。くるくるとコードに巻き付けていくことで複数のコード類を束ねることができるアイテムです。

このスパイラルチューブを使ってコード類をまとめたところ、

このようにスッキリ!!!

スパイラルチューブはコード類をどの位置からでも追加したり外したりできるところも便利です。

床に落ちているコード類が無くなったので掃除もしやすくなりました。こんなに変わるならもっと早くしておけば良かったです!

スパイラルチューブは100円均一でも売っていると先ほど書きましたがやはり品質はあまりよくないし、長さも短い感じ。また、巻き付けるのは結構手間がかかるので、品質の悪いモノを購入して途中でやぶれたりしてはガッカリ。ものすごく高いものではないし買い換えが必要になるものではないので、品質の良いものを購入しておくと安心だと思います。Amazonでも購入できましたが、RSコンポーネンツでは色や太さの違う様々なスパイラルチューブを取り扱っていたのでとても参考になりました。最適な太さのことなど、少しわかりにくい商品なので、わからない点はカスタマーサービスに問い合わせできる点も良いですね。こちらの会社は主に電子部品を扱っているのでご紹介したスパイラルチューブはもちろん、テレビの接続ケーブルや検出器などまで幅広く扱っています。テレビ台や作業スペースの整理収納を見直す際に役に立つアイテムが多いのも嬉しいポイントです。いちどご覧になってみてはいかがでしょうか。


11月16日に監修したムック本が発売されました!
フルカラー、写真満載でわかりやすいと評判です。

片付けから卒業するざっくり1分収納術 (ぶんか社ムック)


5月29日の読売新聞夕刊で紹介されました!
ヒバリ舎著書『「めんどくさい」がなくなる部屋づくり』好評発売中♪

「めんどくさい」がなくなる部屋づくり


ヒバリ舎著書『モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ』発売中!


モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ


スポンサーリンク



Comment





Comment