イベント参加

LABRICO×ROOMBLOOMコラボイベントのお手伝い&平安伸銅工業さんへ行って来た話

11月5日(土)に「ROOMBLOOMとLABRICO(ラブリコ)で実現・壁に傷をつけない壁面収納」というイベントが開催されました。このイベントは、

①参加者の皆様に「キッチン」と「子ども部屋」での使用をイメージした壁面収納を制作してもらう
②見せる収納についてセミナーと壁面収納のディスプレイのコーディネートを通して学ぶ

という盛りだくさんな内容のイベントで、私は見せる収納セミナーと、ディスプレイのコーディネートを担当いたしました。


スポンサーリンク


イベントについてはcataso[カタソ]というお片づけの専門家が片づけに関する色々な情報を発信しているWebメディア(実は私も専門家として在籍している)の方で詳しくレポートしておりますので、ざひそちらをご覧下さいませ。

ROOMBLOOMさんの方でのイベントレポートもあります!

こちらのイベント、大阪での開催だったので、イベントの前にLABRICO(ラブリコ)を作っている会社である平安伸銅工業さんのオフィス訪問をしてきました。平安伸銅工業さんはcataso[カタソ]も運営していて、その縁で今回のイベントに呼んで下さったのですが、大阪と東京都離れているのでなかなかやり取りをしている皆さんに会う機会もなく、今回会えて嬉しかったです。

平安伸銅工業株式会社って?
1952年に大阪で創業した「突っ張り棒」市場でトップシェアの老舗メーカー。 日本初のアルミサッシの量産に始まり、価格と機能性を重視した収納用品の開発を主力事業とし、 お片付け情報に特化したウェブメディア「cataso(カタソ)」など、暮らしに役立つノウハウを伝えるプロジェクトも行っている。
http://www.heianshindo.co.jp

cataso06じゃん!いきなりかっこいいです!

 

cataso03平安伸銅工業さんは今、カヨコさんという若くて可愛い女性が社長をつとめてらして、これまた若くて男前なご主人と共に日夜新商品の企画を練ったり、試作品の制作をしたりしているそうで、オフィスの中の一角に工場的な雰囲気のところがありました。

cataso04またまた格好いいテーブル&チェア。ピカピカしてますがこれはメタリックになる塗料でペイントされてるのです。

cataso歴史のある会社なので、昔工場で使われていた木材を再利用したテーブルもありました。かっこいい!

cataso5これこれ、この商品が見たかったので見ることができて嬉しかった!
「DRAW A LINE」という新商品で、突っ張り棒にライトを付けることができるのです。これなら床に面積的な余裕がないところにもライトを付けることが出来るし、何よりインダストリアルでアンティークな雰囲気が素敵!発売まではまだ少し時間がかかるようですが、発売されたらぜひ使ってみたいと思っています。

そんなこんなで楽しい会社訪問でした。
イベント自体も来て下さった皆さん楽しんでいただけたようですし、良いイベントになったのではないかな〜と思っています。私自身もいつものセミナーとは違う雰囲気ですごく楽しかったです!

cataso02こんな壁面収納をその場で作りました!

cataso01最後にみんなで記念撮影!オーバーオールの人がカヨコ社長さん。とっても可愛い☆

ところで、全然関係ない話なのですが、イベントの日前日から肩がチクチク痛いな〜と思っていたら帯状疱疹でした。初めてなったのだけど、発症から3日以内に病院に行って治療を始めると治りが早いそうです。私は発症から2日目に病院に行けたので、3週間くらいで治りました!発疹が出てそれがピリピリ痛い時は帯状疱疹を疑ってみて下さいね。

 


我が家が紹介されている本です!
片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124 


シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに衣類収納について取材していただきました♪


北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪

【前編】

【後編】


スポンサーリンク


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 


ヒバリ舎のInstagramでは、我が家のインテリアや雑貨などを紹介してます。良かったらフォーローしてみて下さいね!

Instagram


 

ヒバリ舎さんちの鍋事情〜家で簡単に作れる定番鍋を一挙紹介!

お友達が12月1日から25日まで1日に1つ、みんなで鍋に関する記事を投稿する「鍋 Advent Calendar 2015」という面白そうなことをしていたので、私も参加させていただくことにしました。なので今日はお部屋のことからは少し離れたお話です。


スポンサーリンク


ヒバリ舎さんちでは冬になると週に多い時は3回くらい鍋を食べています。週3回と聞くといくらなんでも多すぎだろ〜と思われるかもしれませんが、いやいや相手は鍋ですよ?味付けと中身の具を変えればそれこそ無限大のパターンの鍋が!!まぁ週3回になってしまう最大の理由は「鍋って作るのが楽!!」これにつきるんですけどね。材料を買ってきてザクザク切ってそのまま鍋の中にドボン!味付けとか考えなくてもポン酢で全然大丈夫ですから。作り方が楽でとびきり美味しい!こんな素晴らしい料理を作らないでいられるわけがないのですっ!

では、そんなヒバリ舎さんちで人気の鍋を少しご紹介いたします。

motunabeモツ鍋でございます。家の近所でとても良い牛モツを扱っているお肉屋さんがありまして、そこで大量にモツを買って来て作ります。とーーーっても美味しいのですがモツの下ごしらえが油ギトギトになって結構大変なので、お友達を呼ぶ時にしか作りません。なのでかなりのレア鍋です。ちなみにモツ鍋を作ってお友達を呼ぶ時の我が家は「モツ鍋内山」というそれっぽい名前になります。

写真 2015-12-09 19 36 55柚入り鶏団子鍋です。出し醤油味で作ります。これは先ほどのモツ鍋とは打って変わってとってもサッパリしたお味の鍋で、こってりしたものを食べ続けて疲れてしまった胃に優しい感じでございます。〆にはきしめんがいいですね。

写真 2014-10-13 20 31 22すき焼きです。だんだん年を取り、牛を食べるならすき焼きよりしゃぶしゃぶの方が食べる回数的には断然多くなってきてはいるのですが、たまーにガツン!と甘じょっぱい味のすき焼きが食べたくなる時があります。すき焼きはやはり南部鉄のすき焼き鍋で作って食べるのが美味しいですね。見た目もすごく美味しそうになりますし。あと、当然ですがお肉と卵にお金をかけると味が全然違います。なので、近所のスーパーでお高いお肉が50%オフで売ってるところを見つけた日限定のメニューです。余ったすき焼きで作る翌日のすき焼きうどんがまた美味しいのです!

写真 2015-03-02 20 53 15みぞれ鍋です。大量の大根おろしとゴマ油で香ばしく焼き上げたお餅がポイント。これも本当に本当に美味しいのでついつい食べ過ぎてしまい、翌日の体重増加に青くなるというのが毎度のパターン。お餅が入っているので子供にも大人気です。鶏ガラで出汁を取っています。

misonabe辛味噌鍋です。味噌味で作って仕上げに豆板醤を入れてます。豆板醤はお好みで後から追加してもOK。私は辛いのが大好きなので大量に追加して「熱い!辛い!熱い!」って言いながら食べてます。豚バラ肉+もやし+ニラの最高の組み合わせなので〆はラーメンが良いですね。こちらもおデブまっしぐらなメニュウでございます。

yosenabe定番中の定番、寄せ鍋です。この写真は多分出汁醤油味だと思いますが、ポン酢で食べるのもサッパリしてていいですよね。うちではお魚は鱈と鮭を入れることが多く、他にホタテだったり、牡蠣だったり、ワタリガニだったりをその都度気分で追加して食べてます。あ、ここでも鶏団子を忘れてはいけません。鶏団子は何にでも合いますよね。

odenおでんです。私がおでんでいちばん好きな具はちくわぶなのですが、ちくわぶってどうやら関東でしか食べられていないようですね。それを知った時には普通に全国区の食べ物だと思っていたのでビックリしました。あと、大人になってから入れるようになった種は牛すじとタコです。特に牛すじは入れるのを忘れたら「ガーーーーン!」ってなるくらいお気に入り。私が作るおでんは濃い口醤油がガツンときいてる割と濃い味のおでんですが、お外で食べる薄口醤油のお上品なおでんも大好きです。

torishionabe鶏塩鍋です。この鍋を作ることが1番多い、家族みんなお気に入りの鍋です。鶏ガラで出汁を取り鶏手羽元と鶏団子を入れるという鶏づくしの鍋で、ゴマ油と塩味で仕上げるのですが、お好みでラー油を入れたり、柚胡椒を追加したりして味に変化をつけて食べられるのがポイント。〆は「おじや」か「きしめん」で。

ざっと紹介しただけでも8種類。モツ鍋とすき焼き以外は本当によく作っていてあと写真にはありませんが「しゃぶしゃぶ」はよく作ります。なにしろいちばん楽!あ〜ご飯作るの面倒臭いな〜と思った時の救世主です(笑)

さてさて冬のご飯の定番、鍋料理。みなさんのお気に入りの鍋はどんな鍋ですか?

 

この記事は鍋 Advent Calendar 2015、16日目です。
鍋 Advent Calendar 2015:http://www.adventar.org/calendars/751
鍋、つつこ。の皆様、素敵なアドベントカレンダーに参加させていただきありがとうございました。

 


ヒバリ舎さんちで使ってる卓上コンロはこれです。卓上コンロは災害で電気やガスがしばらく使えなくても温かい料理を作れるので防災対策としてもオススメです。うちは震災後にグリル鍋から買い換えました。卓上コンロの他に料理に合わせて鍋を買い足しましたが、これが大正解で、グリル鍋の時よりも断然美味しい!!やはり料理は電気より火を使って作る方が美味しいな〜と思います。見た目も温かくていい感じですしね☆


イワタニ カセットフー 雅(MIYABI) 【和風薄型こんろ】 CB-WA-35


スポンサーリンク


各種セミナー受講者募集中です!

■整理収納セミナー 受講料4,000円
2016年1月23日(土)14:00〜16:30

■キッチン収納セミナー 受講料4,500円(ランチ付きです)
2016年1月21日(木)11:00〜13:30

■片付けが楽になる衣類収納セミナー 受講料3,000円
2016年1月29日(金)10:30〜12:30

複数回受講で割り引きがあります!
詳細はセミナーのページでご確認下さい。
https://hibarisha.com/seminar


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 


ヒバリ舎のLINE公式アカウントを作りました。
ミニコラムやお得情報を配信してます♪
誰が登録したかはこちらからはわからないので気軽に友達登録してみて下さいね!
IDは「@UMP6370W」です。


 

TODAY’S SPECIAL開催のPORTER’S PAINTS DIYワークショップに参加しました

自由が丘のTODAY’S SPECIALで開催されたPORTER’S PAINTS DIYワークショップに参加してきました。
pop02

PORTER’S PAINTSはオーストラリア生まれの主に壁を塗るための内装用の水性ペイントです。色の数と質感が豊富で、嫌な臭いもなく、壁紙の上からもペイント可能ということ。石井佳苗さんのLove Customizerで紹介されているのを見てからどんなものなのか興味があったので、TODAY’S SPECIALさんでワークショップがあるということをFacebookで知った時にはすぐに申し込みをしました。

pop03色はこのようなカラーカードで確認が出来ます。このカラーカードはオーストラリアの職人さんにより全て手塗りで仕上られてるとのこと。おもしろいのはそれぞれのカラーに「BABY BOOTS」など可愛らしい名前が付いている点。

pop04このように和の色のカードもあります。「利休鼠」や「灰桜」だなんてなんだかわくわくしますよね。

さて今回は好きな家具を2点まで持ち込み可能でその場でペイントするというワークショップで、私は額縁を2点持参しました。こちら。
pop07軽くヤスリがけをして下地材を塗ります。下地材を塗ると木材に塗料が染みこみにくくなるので塗料の量の節約になるのです。この下地材はホームセンターなどで買えるもので充分とのことでした。

今回使用した塗料はEGGSHELL ACRYLIC (エッグシェルアクリリック)という製品で、その名の通り卵の殻のような艶が出る仕上がりになるそう。カラーはこちらの4色が用意されてました。
pop084色とも可愛い色だったのですが私はOliveという名前のグリーンと、Oceanusという名前のブルーをチョイス。

できあがりはこちら。
pop09ブルーの方に娘が幼稚園生の頃に描いた絵を、グリーンの方には奈良美智さんのポストカードを入れました。なかなか可愛くできて大満足!

玄関のシューズボックスのカウンターにこのように置いてみました。
pop10

あと、こちらのワークショップでは塗ると黒板になるペンキを使って黒板も作りました。ザラッとした質感で繰り返し何かを描くには不向きとのことでしたが、あとで格好いい文字とか描き込んで飾ろうと思っています。この黒板の写真はまた出来上がったらブログで紹介しますね。

PORTER’S PAINTSは熱に対する耐性が確認できていないとのことで、テーブルやデスクに使うのは不向きのようです。やはりあくまでも壁塗り用の塗料だな〜と思いました。でも壁塗りの塗料としては色や質感がこんなに豊富なのはなかなかないと思います!カラーは例えばラメが入ってキラキラしているようなものもあります!
pop06

今回は手軽に体験するために家具に塗るワークショップでしたが、溝の口にあるPORTER’S PAINTS SHOPで壁に塗ることができるワークショップを随時開催しているので、部屋の壁を塗ってみたい!と思われている方は参加してみてはいかがでしょうか。
PORTER’S PAINTS ワークショップ http://porters-paints.com/workshop.html

pop01

 


石井佳苗さんの本「Love Customizer」はDIYのヒントがたくさん!

「簡単! インテリアDIYのアイデア Love customizer」

TODAY’S SPECIALと言ったらこのマルシェバッグ。壁にかけて置くと可愛いです☆

TODAY’S SPECIAL Marche Bag マルシエバッグ(大)


ランキングに参加しております。下の2枚の画像をクリックしてもらえるとランキングが上昇するのでお手数ですがよろしくお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ 


ヒバリ舎のLINE公式アカウントを作りました。
ミニコラムやお得情報を配信してます♪
誰が登録したかはこちらからはわからないので気軽に友達登録してみて下さいね!
IDは「@UMP6370W」です。



2015-08-30 | Posted in イベント参加, DIY, ブログNo Comments »