ブログ, お片づけコラム, 整理, 収納

どういう部屋にしたいですか?

毎月たくさんの方から片づけについてのご相談を受けるのですが、私が大事にしているのは「最終的にどういう部屋にしたいのか」ということをイメージしてもらうこと。


スポンサーリンク


例えば「いつでも人を呼べるような部屋にしたい」が最終的な目的だとします。
まず考えて欲しいことは、「何故今は人を呼べる部屋ではないのか」です。

<例>
①洗い終わった洗濯物がいつも床やソファーに転がっているから
②ダイニングテーブルの上が書類や手紙、チラシなどの紙類や、食べたモノ、などで半分くらい埋まってるから
③子どものおもちゃが床に散乱しているから

これだと、なかなか人を呼んでおもてなしする気にはなりませんよね。

さて、問題点が明確になったことで、もっと掘り下げていきます。
方法としてはこんな感じ。

Q. なぜ、床やソファーに転がっているの?
A. 畳むのもしまうのも面倒臭いから。

ここまでくると「めんどくさくない方法を考えてみよう!」と目標が決まります。
畳むのが面倒なのであれば、ハンガー収納にしてしまえば一気に解決します。
でもハンガーをかけるスペースが取れる家ばかりではないですよね。
実は畳むのが面倒なのは、しまう収納場所の中、例えば引き出しの中がパンパンに入っていてキッチリ畳んで頑張って詰めないといけないからかもしれません。その場合は、引き出しの中のモノの量を調整してスペースに対して8割以下にまですると、ふわっと畳むだけで収納場所に入るので、それほど億劫でなくなったりします。

または「A.しまう場所がないから」なんて場合もあります。
タンスの中は「もう着ていない服」が畳んで収納されていて、いつも着ている服の定位置はソファーの上だったり、床だったり。案外ある話なのです。

目的は「いつでも人を呼べるような部屋にしたい」なので、抽象的ですよね。
でもこれを叶えるために決めていく目標は具体的なものにしていきます。
何故?で彫り上げていくと問題点が明確になるので、「着ていない服を手放す」といった風に目標が立てられるわけです。
そしてこの目標には必ず「いつまで」が入っているようにします。
「今週の土曜日までに着ていない服を選ぶ。日曜日にリサイクルに出す。」こんな感じ。

「人を呼んでおもてなししたいな〜」と漠然と思っているのなら、それを実現するためにどうしたらいいか、書き出してみて下さいね。


5月29日の読売新聞夕刊で紹介されました!
ヒバリ舎著書『「めんどくさい」がなくなる部屋づくり』好評発売中♪

「めんどくさい」がなくなる部屋づくり


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 


スポンサーリンク


ヒバリ舎著書『モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ』発売中!


モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ


我が家が掲載されています!片づけ特集なので読み応えありですよ♪

日経WOMAN2017年4月号


我が家がトップバッターで6ページも紹介されています!

片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124 


北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪

【前編】

【後編】


シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに掲載していただいてます!


2017-05-31 | Posted in ブログ, お片づけコラム, 整理, 収納No Comments » 
Comment





Comment