日々の雑記

「嫌」って気持ちになった時が生活を良くするためのチャンス

梅雨入りしてから晴れて暑い日が続いてましたが、今週は曇りや雨の日が多そうですね。みなさんは雨の日は好きですか?


スポンサーリンク


私は子どもの頃からわりと雨の日が好きでした。晴れの日にはないことが色々とあるからです。傘をさしたり長靴を履いたり、レインコートを着たり、服装面でも普段とは違うので私はそれだけでウキウキしましたし、カタツムリを観察したり、ミミズが出て来たり、そういうことも楽しかったです。

大人になってもそれはあまり変わらず、でも子どもの頃のようにカタツムリをずっと観察するような時間はないのですが、そのかわり雨露にぬれた紫陽花を見てしみじみきれいだな〜と思うようになりました。子どもの頃は植物より生き物に関心が高かったので、花を見ても「うん、きれいだね」くらいだったのが、変わるものですね。

それで、なんでこんな話をしているかと言うと、紫陽花がキレイだったからではなく、雨の日が嫌だなって思うのを無くしてみませんか?という話がしたくて書いてます。

生活の中で雨が嫌になる理由で特に主婦の方に多いのは、「洗濯物が乾かないから」じゃないかと思います。生乾きの洗濯物から嫌な臭いがするとか考えたら確かに不愉快ですよね。でもこの「不愉快」という気持ちをそのまま「不愉快」で終わらせないで、ではどうしたら「愉快」なことになるのか、考えてみたらどうでしょう。

外に干せない→部屋干し→干す場所がカーテンレール→乾きにくいし景観も悪くなる→不愉快

だったのを例えば、

外に干せない→部屋干し→浴室に干して除湿器の風をあてる

これにすれば、浴室乾燥機能の無い浴室でも割と短時間で乾かすことができます。浴室に強力な突っ張り棒を2本ほど設置すれば毎日の洗濯物は余裕でクリアできると思います。短時間で乾けば生乾きの嫌な臭いもしませんね。

空いているお部屋があるのなら、洗濯物干しの外見に拘ってみるのも手です。木製の素敵な物干しなら気分があがります。

大判のバスタオルを使っているのならコンパクトタイプのバスタオルに変えてみる。面積が減るので干すのも楽だし、渇きも断然早いです。

私は我慢強くないので嫌だなってことがあれが我慢したりせず、嫌じゃなくなる方法を考えるようにして嫌を無くす方向にすぐ動きます。その方がお天気にブツブツ文句を言っているよりずっと建設的じゃないですか?

毎年梅雨になると「雨で洗濯物が乾かなくて嫌だよね〜」という会話がアチコチでされるけど、「嫌なコト」じゃなくするためにできることってたくさんあります。「嫌」って気持ちになった時が生活を良くするためのチャンスだと思うし、色々とできること考えてみて下さいね。

 
Kahler Ursulaのジャグに小さな紫陽花をいけたら可愛いな〜と思ってスタンバイ。こういうことも雨の日の楽しみになります。

 

Kahler (ケーラー)ウワスラ ジャグ M日本正規代理店品
 


「我が道ライフ×ヒバリ舎 コラボセミナー」参加者募集中です。
こちらのセミナー、お片づけのプロ(整理収納アドバイザーやライフオーガナイザー)の方でもご受講可能です。
将来自分でもセミナーを開催してみたいと思ってたら聖美さんの話なはかなり役に立つのではないかと。
内山の話はお仕事とはあんまり関係ないけど、お仕事始めるとゆる家事にしないとやっていけなくなるのでそういった点で聞いておくといいと思います!
もちろん、片づけのプロじゃない方にはものすごく役に立つ話が聞けるはず!!
ぜひぜひご受講下さいね☆

お陰様でお申し込みが多数きております。
先着15名なのでお早めにお申し込み下さいませ。




5月29日の読売新聞夕刊で紹介されました!
ヒバリ舎著書『「めんどくさい」がなくなる部屋づくり』好評発売中♪

「めんどくさい」がなくなる部屋づくり


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 


スポンサーリンク


ヒバリ舎著書『モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ』発売中!


モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ


我が家が掲載されています!片づけ特集なので読み応えありですよ♪

日経WOMAN2017年4月号


我が家がトップバッターで6ページも紹介されています!

片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124 


北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪

【前編】

【後編】


シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに掲載していただいてます!


 

ライフオーガナイザー1級認定講座2回目受講しました

先日ライフオーガナイザー1級認定講座2回目受講しました。全3回の2回目です。梅雨入り後、全然雨が降らないね〜って思っていたらこの日は大雨予報!誰か強烈な雨女がいたのかも(笑)


スポンサーリンク


この日は1級を取ってプロとしての活動ができるようになった時のための知識をつけるといった内容でした。どこまで話していいのかわからないのでさわり部分だけになりますが、私がこことっても役立つな〜って思ったのが、部屋や家具の寸法の測り方。私は自分で家具も作るし、何しろ親元を出てから1人暮らし〜現在までに12回も引っ越しをしているので、メジャーで寸法を測るのは当たり前のことのようになっているのですが、どうも他の受講生の反応を見ると「寸法なんて測ったことない」って方が多そうでした。私の記憶では整理収納アドバイザーの方では寸法を測る勉強はしなかったと思うので(私が1級を取得した時点では)きちんと寸法を測れないアドバイザーの人もいるんじゃないのかな〜。それはちょっと困りますね。なので、整理収納アドバイザーで私のブログを読んでいる人は、お部屋の中の寸法や家具や収納ケースのサイズを測りまくったりして練習しておくといいですよ。現場でさっと、メジャーを出して、サクッと測れるようにしておきましょう。

で、プロは当然出来てないといけないことですが、片づけのプロじゃ無くても、家具や収納ケースを購入する時はきちんと寸法を測るということは意識した方がいいです。これ本当にあるあるなのですが、部屋に入れるモノの寸法に無頓着な人が多すぎます。結構大物家具でも測らずに買ってしまって、設置場所に入らないから仕方なく変な位置に無理矢理置いてあるとか、キッチンに載せようと思ってステンレスの棚を買ったのに大きすぎて載らなかったとか。収納ケースもサイズに合わないモノを無理矢理使っていたり。
サイズを測るのは確かに面倒なことかもしれませんが、モノって一度買って家の中に入ってきたら不具合があってもなかなか出せないので、本当に本当にサイズのことだけは慎重になった方がいいですよ。

ライフオーガナイザー1級認定講座は残りあと1回。次回は認定テストがあるので、落ちたらどうしようって結構怯えてます。だって一応プロなのに落ちるなんて格好悪すぎる…。特有の言葉とか言い回しがなかなか頭に入ってこないので頑張って覚えないといけないですね。でもお勉強はどんな勉強でもとても楽しいです。私はとにかく新しいことが好きで、知らないことを調べて知るということが大好き。どんなジャンルの話でも一通り話ができるのはこの調べ癖のお陰だと思ってます。私の口癖って子どもの頃から「なんで?」だし(笑)これは私の長所なので、今後もなんでもかんでも調べまくってたくさんインプットしていきたいです。

こちらの記事もオススメ。


「我が道ライフ×ヒバリ舎 コラボセミナー」参加者募集中です。
こちらのセミナー、お片づけのプロ(整理収納アドバイザーやライフオーガナイザー)の方でもご受講可能です。
将来自分でもセミナーを開催してみたいと思ってたら聖美さんの話なはかなり役に立つのではないかと。
内山の話はお仕事とはあんまり関係ないけど、お仕事始めるとゆる家事にしないとやっていけなくなるのでそういった点で聞いておくといいと思います!
もちろん、片づけのプロじゃない方にはものすごく役に立つ話が聞けるはず!!
ぜひぜひご受講下さいね☆

お陰様でお申し込みが多数きております。
先着15名なのでお早めにお申し込み下さいませ。




5月29日の読売新聞夕刊で紹介されました!
ヒバリ舎著書『「めんどくさい」がなくなる部屋づくり』好評発売中♪

「めんどくさい」がなくなる部屋づくり


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 


スポンサーリンク


ヒバリ舎著書『モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ』発売中!


モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ


我が家が掲載されています!片づけ特集なので読み応えありですよ♪

日経WOMAN2017年4月号


我が家がトップバッターで6ページも紹介されています!

片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124 


北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪

【前編】

【後編】


シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに掲載していただいてます!


2017-06-23 | Posted in 日々の雑記, お片づけコラムNo Comments » 

 

最終回を迎えたクライアント様

今日は3月にトライアルで初訪問し、その後3週間おきくらいに通わせていただいていたクライアント様の最終回の日でした。


スポンサーリンク


お引っ越し後のお部屋のモノの整理と収納計画、家具を含めての提案で、1回4時間×5回のチケットをご購入いただいてのご訪問だったので、延べ20時間。初めの頃は床いっぱいに広がったたくさんのモノを見て「本当に終わるのですかぁ…(涙)」と不安でいっぱいのご様子でしたが、最終日の今日は時間が少し余るくらい、余裕のある1日になりました。

こちらのお宅では押入収納、廊下収納、クローゼット収納など、収納の中を細かく区切ってモノを取り出しやすく収納していくということがメインになりました。元々、モノの数は少ないご家庭だったのと、モノを手放すことも上手にできる方だったので「整理」のほうでは時間がかかることなくスイスイ進んだので、収納面の提案にたっぷりと時間を使うことができ、例えば収納用のカゴでも色は何色がお部屋に合うか、といったこともお話しができて私も楽しかったです!

かなり細かいところまでキッチリ収納デザインができたので、家事面はすごく楽になると思います。まだ、お子様が小さいので、お子様に片づけを教える環境も整い、良かったな〜と思いました。最後の日の今日は、とても暮らしやすくなったという感想もいただき、アドバイザー冥利につきます!!また、ライフスタイルの変化で収納を見直ししたくなったらお声がけいただけるそうなので、その時を楽しみにしております。


5月29日の読売新聞夕刊で紹介されました!
ヒバリ舎著書『「めんどくさい」がなくなる部屋づくり』好評発売中♪

「めんどくさい」がなくなる部屋づくり


ランキングに参加しております。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 


スポンサーリンク


ヒバリ舎著書『モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ』発売中!


モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ


我が家が掲載されています!片づけ特集なので読み応えありですよ♪

日経WOMAN2017年4月号


我が家がトップバッターで6ページも紹介されています!

片づけやすさと家事ラクを生む 整理&収納のコツ124 


北欧、暮らしの道具店さんでキッチン収納についての記事制作をお手伝いしました♪

【前編】

【後編】


シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン「PARIS mag パリマグ」さんに掲載していただいてます!


2017-06-05 | Posted in 日々の雑記, ブログNo Comments »